マネコンのコスパを徹底検証
マネコンは実際高いのか、お得なのか。私なりに検証してみました。
まずは最初に【参加料】がかかります。それが9800円。マネコンを始める前の私からしてみたら、なかなかの大金です。
1万円でお釣りが来ると言えども、決して安い金額には思えませんでした。
この9800円という金額はなかなか微妙なところで、人によっては「安い!」とも思えるし、私のように低所得者には手軽には思えない金額です。
マネコンを始めてからは一切金額はかかりません。勿論追加料金を請求されることもありません。
そこから徐々にではありますが、今現在、マネコンでの月収は50万程度となりました。
YouTubeも0円で始められたので、実際にかかった金額は9800円だけでした。
そしてトータル稼いだ金額を考えてみると…言わなくても伝わりますよね(笑)
情報というものは形にないけれど、とても高価で価値のあるものです。
だからこそ今現在でも高単価でも売れているんだと思います。
人からしたら、形ないものにお金を払うなんて馬鹿馬鹿しいと思う方もいらっしゃるかもしれません。
マネコンを経験してみるとわかりますが、ただのネット副業ではなく更には【稼ぎ方のノウハウ】も学べるのです。
稼ぎ方のノウハウを学べたら、今後生きてく上で確実に役に立つのは間違いないでしょう。
最初の9800円だけで、
・ネット副業で稼げる
・稼ぎ方のノウハウを学べる
・自分にぴったりの副業を見つけられる
・資金があるなら更にワンランク上の副業を提案してもらえる
が提供されるのです。
そう考えるとかなりコスパが良いと思います。
万が一稼げなかった場合の全額返金保証制度もありますから、マイナスになることはまず有り得ません。
安心して始められるネット副業はここまで徹底されています。
特典を考えてみたら…
マネコンには特典があるのは前のページでもお伝えしましたが、【毎月当たる還元キャンペーン】があります。
これに当たると1BTC(90万円相当)が還元されるので、本当にお得な特典だと思います。
当たらなくても損するわけではありませんし、ここまで還元されるキャンペーンはかなりお得に感じます。
宝くじですら90万円分当たるなんてかなり低い確率だと思います。
つまりそれほど価値のある金額相当が毎月ちゃんと誰かしらに還元されるなんて、楽しみの一つになりますよね。
皆さんはマネコンのコスパ、どう感じましたか?